〜芦屋花笑トールペイント〜

「おはようからお休みまで!」あなたの日常に彩りを!!


『あなたの顔を見ていると≪笑う≫という文字が浮かんでくるの...』と、あるお方に言われた事から、【絵】と【笑】を掛け合わせて名付けて頂いた【花笑(はなえ)】。

花笑に触れて、花の絵に癒されて、花が笑っている様に感じる = 穏やかな気持ちでお過ごしていただきたい。

私自身、子供に恵まれずに悩み苦しんだ時期があります。
そんな経験から、同じ悩みで苦しむ女性の応援がしたいと、子宝の象徴であるザクロの絵を描いたり...
風水でよく耳にする、恋愛運アップにピンクの花の絵をかいたり...
エネルギーを注ぐ絵として赤色を使ったり...
 
その色や花や物の意味に宿る強力なパワーを借りて、あなたの潜在意識に働きかけて、どんどん幸せになってくださる事を祈っています。
私が描く花笑にはそんな思いが込められています。

オランダ・アッセンデルフト地方のトールペイントに触れる機会があり、その面白さ、奥深さを知り、トールペイントの勉強をはじめました。それに私の感性で色使いやデザイン、媒体、モチーフなどオリジナルな特別な1点物をと考えて、花笑独特なものになっています。

幼少の頃から、歌を歌う事と、お絵かきが大好きだった私は、大学では音楽を学び、卒業後は音楽の仕事に夢中になっていました。
(今でも歌は大切に歌っています)

そんな私が、生活環境の変化をきっかけに、
1994年からオランダ式技法のトールペイントを学ぶ。
1998年から、トールペイント教室・展示会活動を始める。
2010年から、阪急百貨店(西宮ガーデンズ)にて個展開始。
2013年から、神戸ポートピアホテルにて常設展示販売開始。
2016年から、近鉄百貨店(奈良)にて常設展示販売開始。

あなたの思い、願い、イメージ、目的に応じた花笑が描かれたお気に入りの物を持つことで、元気が出る!気分が明るくなる!などの、エネルギーを持って潜在意識に働きかけ、人生を穏やかに笑って前向きに過ごすことのお手伝いができることを信じています。

© 2008 芦屋花笑 / 芦屋花笑トールペイント
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう